-
赤沼 典昌, Noriaki Akanuma
1965年 長野県生まれ。高校卒業後、エプソン(株)(現セイコーエプソン)入社。
31 歳、中央大学法学部通信教育課程卒業。
エプソンでは、生産管理などを担当後、労働組合専従としてキャリア発達支援と労働政策全般などを担当。
その後、エプソンイメージングデバイス(株)にて、会社設立から、構造改革、譲渡に至る人事全般を担当(管理職 )。 セイコーエプソン (株) 人事部にて人材育成担当(管理職)。
2016年 マーベルキャリアコンサルティング合同会社設立、代表に就任。
2020年 マーベル社会保険労務士事務所設立、代表に就任。
転職支援による求職者サポート、人材紹介・採用支援・人事制度の構築および運用・教育研修の企画運用などによる企業の人と組織の問題・課題対応に取り組んでいる。
労組・企業人事では、一貫して皆が仕事を通じてしあわせになることを志してきました。働く人びとの成長と活躍を通じた社会の発展のために、より多くの皆様のしあわせなキャリア発達の支援に力を尽くしてまいります。
日本経団連キャリア・アドバイザー
特定社会保険労務士
スキー指導員・クラウンプライズ・A級検定員。鹿島槍スキースクール所属
英国式ブラスバンド British Brass Dolce Cornet -
中山 聖, Satoru Nakayama
長野県生まれの安曇野市/松本市育ち。大学進学と共に神奈川県へ。大学卒業後は大手人材会社に勤務しました。
入社後は主に応募者の募集を担当。社内全拠点の求人情報を統括し、効果検証から費用管理、外部折衝やチームマネジメントなどを経験しました。その後、地元に戻ることを決意し、転職をしています。
転職を考えた頃、漠然とした不安があったことを今でも鮮明に覚えています。
「転職」という言葉は浮かんでも、まず何をすべきなのか?自分にはどんな仕事が合っていて、何が得意なのか?わからないことだらけでした。
そこがハッキリした時、進むべき方向が見えはじめ、同時に、不安が期待に変わったことも覚えています。長い人生、自分のキャリアをじっくり整理することは大事、と知った瞬間でもありました。
行動することで、今の状況は確実に変わっていきます。その行動へとつながる後押しを、同じ道を歩んだ1人として、サポートさせていただきます。
趣味は旅行とスポーツ観戦。地元のサッカークラブの応援を兼ねて、全国各地を飛び回っています。
国家資格 キャリアコンサルタント -
洞澤 有香, Yuka Horasawa
長野県の大学を卒業後、総合リゾート運営会社にてウェディングのお仕事に携わりました。 1,000組以上のお客様の人生最良の日を作るお手伝いをする中で、多様な価値観や想いに触れ、人の笑顔や活き活きした姿に寄り添うことのやりがいを感じました。 そして、いつしか結婚式という枠を超えて、人の人生にもっと深く、長く、大きく関わりたい気持ちが強くなり、皆さんのしあわせなキャリアを応援する現在に至っています。
転職には様々な理由があると思いますが、共通しているのは「夢を実現したい」という想いがあることだと思います。 転職を希望される方がどんな価値観を持ち、どういったキャリアを歩み、どのような生き方をしたいのかを理解し、その方の魅力や想いを企業に伝え、両者のしあわせな出逢いを紡ぐことが私の使命であると考えています。
また、特に女性はライフイベントとキャリアの両立など、悩まれている方も多いと思います。一緒に考えサポートしたいと思っていますので、お気軽にご相談ください。
【プライベート】登山をはじめアウトドアが趣味。自然豊かな信州ならではの愉しみ方を、日々開拓中です。
コンサルタント紹介